権利行使後の日程 例えば松井証券

  権利行使請求受付日 松井証券での取次日 新株画面反映日
1回目 8/14(金)16:00まで 8/18(火) 8/24(月)
2回目 8/21(金)16:00まで 8/25(火) 8/31(月)
3回目 8/28(金)16:00まで 9/1(火) 9/7(月)
4回目 9/4(金)16:00まで 9/8(火) 9/14(月)
5回目 9/11(金)17:00まで 9/15(火) 9/23(水)

近い将来、通貨は紙幣からデジタルに置き変わる。

 

近い将来、通貨は紙幣からデジタルに置き変わる。
世界に先駆けて米国、ヨーロッパ諸国、中国、そして日本にシステムが導入されるだろう。
今現在、中国が一歩先んじていてデジタル人民元をドルに代わる基軸通貨にしようと目論んでいる。米国も負けじとG7で共通のデジタル通貨(デジタルドル等)を流通させようとしている。
デジタル通貨が流通すれば社会構造が一変するとも言われている。
但し、幅広く流通するにはセキュリティの課題が有る。当然、ブロックチェーン技術が必要となるだろう。
CAICAはブロックチェーンを事業としています。
そしてCAICAの技術が使われると思いませんか?
もし使われるとなったら天文学的な利益となるだろう。

 

中央銀行デジタル通貨 (CBDC:Central Bank Digital Currency)

 デジタルな通貨と言えば、つい最近まで仮想通貨「ビットコイン」や「フェイスブック」の「リブラ」などが注目を集めていたが、ここに来て一気に主役の座に躍り出た観があるのが「中央銀行デジタル通貨」(CBDC:Central Bank Digital Currency)である。海外でのCBDCの導入が間近に迫っており、日本でも足許で「デジタル円」の発行に向けた機運が急速に高まっている。

ところが、日本においては、その投機性の高さから注目を集めたビットコインに比して、CBDCに対する関心はあまり高まっていない。

関心を持ちましょう。

CBDCとは、中央銀行が発行し、デジタル形式をとる法定通貨のことを指す。つまり、これまで「銀行券」の形で紙ベースにより発行されていた通貨を、「デジタル通貨」として中央銀行が発行するものである。人々は、各自のスマートフォンにデジタル通貨用の「ウォレット」(電子的な財布)をダウンロードし、そこで残高を管理しつつ、店舗での支払いや個人間の受け払いを行うといったイメージになる。 「CBDCなんて、実現するのはまだまだ相当先の話だろう」と高を括っている向きが大方であると思うが、実は「新たな現実」(ニュー・リアリティ)は、意外にすぐそこに迫っている。  国際決済銀行(BIS)の調査によると、現在の銀行券に代わるようなCBDCの実用化見通しについては、調査先の中銀のうち、10%(6~7行)が3年以内に、20%(13~14行)が6年以内には、一般の人々が使うデジタル通貨を発行する予定としている。デジタル通貨の導入に向けた動きは、予想以上のペースで進んでいるのですね。

主要取引先のNTTグループ

主要取引先のNTTグループ、大株主の楽天、アマゾンのクラウド認定パートナーなどカイカの技術はポテンシャル高いですね
少し前のブロックチェーンブームが仮想通貨の流出事件で終わりましたがブロックチェーンの実装は着実に進んでいました
イカは400人以上の社員をブロックチェーン技術者で固める予定ですね。

年初来高値:10(2020年8月12日) 年初来安値:5(2020年8月13日)

 

年初来高値:10(2020年8月12日) 年初来安値:5(2020年8月13日)

日付 始値 高値 安値 終値 出来高 調整後終値*
2020年8月13日 7 8 5 7 39,783,500 7
2020年8月12日 9 10 6 7 57,208,700 7

来週の8月19日水曜日

来週の8月19日水曜日にどれだけ行使されたのかが発表されるらしいのですけど、行使数が高ければ希薄化懸念の後退で株価が上昇する。低ければまた次の週にお預け。注視すべきはそれまでにどれだけ株価を維持できるかだ。ライツは行使を目的に発行されるので、焦って売却はしない方がよいでしょう。